セニックオーナズクラブ

とりあえずOPEN
現在時刻 - 日 8 24, 2025 8:25 pm

All times are UTC + 9 hours




新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 2 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
 記事の件名: 31万キロ超えました
投稿記事Posted: 月 11 24, 2014 11:44 pm 
オフライン

登録日時: 日 9 16, 2007 6:41 pm
記事: 125
大阪や 丹後半島 村上市 新潟市往復などで 310200キロ走破しました
燃費は7.7L/100に悪化しております
家族載せて走ると下がります
現在のところ 不具合は一切ありません
交換部品さえ確保できれば とりあえずは40万キロをめざします
国内タクシーは最低でも 50万キロは走るそうです
できれば50万も目指したいです
車検や修理は新潟ルノーの川崎さんに頼めば
40万キロまでは走れそうです
マツダCX-3が来年初めに出るそうなので
試乗だけはします
シートさえ良ければ セニック廃車後の有力候補車です
駄目なら シトロエンにいたします


ページトップ
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: 31万キロ超えました
投稿記事Posted: 水 4 08, 2015 3:30 pm 
オフライン

登録日時: 日 9 16, 2007 6:41 pm
記事: 125
自己レスです
318000キロをオーバーしたのですが
細かい不具合が二件発生
ウィンドウウォッシャー液の噴出が弱くなりました
窓の下辺部分しか液が届きません
もう一つは オイルセンサーが老化したので
常に SERV印が点灯しています
いずれも パーツ交換で済みそうです
14年以上酷使してるので アチコチ不具合が出るのは
仕方ないです
さて マツダcx-3に試乗しました
乗り心地が良いとはお世辞にも言えません
初代アテンザと サーブのシートは良かったです
オプション付けると300万は軽く超えますので
しばし セニックを可愛がって乗り継けます
国産車で魅力的なデザインは 唯一 日産のデユアリスです。
シートも良さげ。
但し 英国生産止めて国内100%になってからは
ショックアブソーバーも改悪されたそうです
国産車でもしも無償でゲットできるとすれば
デユアリスと思っていましたが
生産終了だそうです
先日 小谷村往復の際 高速をつかいましたが
燃費は7.1/100キロでした
家の周囲をウロウロすれとたちまち 7.6/100キロ
に落ちます
エンジンオイルも前回交換から6万キロ超えたんで
そろそろ交換しようと思います
皆様の セニックがご健勝でありますよう!」


ページトップ
 プロフィール  
 
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 2 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[4人]


トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
cron
Powered by phpBB © 2000, 2002, 2005, 2007 phpBB Group
Japanese translation principally by ocean