[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/functions.php on line 4284: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /includes/functions.php:3493)
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/functions.php on line 4286: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /includes/functions.php:3493)
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/functions.php on line 4287: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /includes/functions.php:3493)
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/functions.php on line 4288: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /includes/functions.php:3493)
セニックオーナズクラブ • トピック - イリジュウムプラグ

セニックオーナズクラブ

とりあえずOPEN
現在時刻 - 日 8 24, 2025 8:28 pm

All times are UTC + 9 hours




新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 4 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
 記事の件名: イリジュウムプラグ
投稿記事Posted: 火 5 29, 2007 1:28 pm 
オフライン

登録日時: 木 5 03, 2007 10:53 pm
記事: 13
お住まい: 新潟県
皆さん、こんにちは!

’99カレード@tomoです。
このところ、イリジュウムプラグが少し気になっています。
Ph.01セニック乗りの方で、イリジュウムプラグに交換をされている方はいますか?
交換をされてる方や、効果やコメントをお持ちの方は
是非とも、コメント下さい。

宜しくお願いします。

以下にDENSOのリンクを付けたのですが、セニックで検索するとPH.02しか型式が
でないので、メガーヌで検索しました。
Ph.01セニックの型番は、VW16ですよね?それともVW20ですか?
ご存知の方、教えて下さい!!



ページトップ
 プロフィール  
 
 記事の件名: イリジウムプラグ
投稿記事Posted: 金 6 01, 2007 9:58 pm 
オフライン

登録日時: 水 5 09, 2007 10:56 pm
記事: 18
お住まい: 岡山
こんばんは。98RXEセニックのToshi-bowです。
4月の車検時に、イリジウムプラグに交換しました。

私の車のは、NGKでした。型番はBPR5EIX-Pでした。


DENSOだと、車種形式E-AF3RJおよび原動機形式F3Rより、VW16になりそうですね。

交換後の感想ですが、回転が軽くなった気がします。もともと回転型のエンジンではないのですが、アクセルを踏んだときに交換前よりは軽い・・かなっていう感じです。ちなみに、プラグコードは、1年ほど前から永井電子のブルーコードに替えております。


ページトップ
 プロフィール  
 
 記事の件名:
投稿記事Posted: 月 6 04, 2007 10:53 am 
オフライン

登録日時: 木 5 03, 2007 10:53 pm
記事: 13
お住まい: 新潟県
Toshi-bowさんへ

こんにちは、tomoです。

イリジウムプラグの情報、ありがとうございます。
やはり、VW16ですよね。
永井電子のブルーコード、魅力的です^^

アーシングを含め、色々とモディファイしたいと検討しているのですが
すぐにやるかどうかは、未定です。

情報、大変参考になりました。
ありがとうございます!!


ページトップ
 プロフィール  
 
 記事の件名: 交換しました。
投稿記事Posted: 水 9 26, 2007 2:02 pm 
オフライン

登録日時: 木 5 03, 2007 10:53 pm
記事: 13
お住まい: 新潟県
皆さん、こんにちは!

'99カレード@tomoです。

ご報告が遅れたのですが、イリジウムプラグ交換とプラグコードの交換をしました。

プラグは、NGKの型番はBPR5EIX-P
プラグコードは、永井電子ブルーポイント パワープラグコードに
交換しました。

Toshi-bowさんからのインプレにもありましたが、明らかに吹け上がりの良さを感じました。
アクセルのレスポンスにしっかりとエンジンの回転がついてくる感じで
軽い吹け上がりに、ニヤニヤしながらテストドライブを楽しみました。

交換後の印象は、個人差があると思いますがお勧めのモディファイだと思います。
9.3万Kmを超えた我家のセニックですが、リフレッシュした印象です。



ページトップ
 プロフィール  
 
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 4 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[2人]


トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
cron
Powered by phpBB © 2000, 2002, 2005, 2007 phpBB Group
Japanese translation principally by ocean