[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/functions.php on line 4284: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /includes/functions.php:3493)
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/functions.php on line 4286: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /includes/functions.php:3493)
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/functions.php on line 4287: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /includes/functions.php:3493)
[phpBB Debug] PHP Notice: in file /includes/functions.php on line 4288: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /includes/functions.php:3493)
セニックオーナズクラブ • トピック - 車検はどこで受けますか?

セニックオーナズクラブ

とりあえずOPEN
現在時刻 - 日 8 24, 2025 2:32 pm

All times are UTC + 9 hours




新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 8 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
 記事の件名: 車検はどこで受けますか?
投稿記事Posted: 土 4 12, 2008 9:50 pm 
オフライン

登録日時: 木 3 20, 2008 11:03 pm
記事: 8
ph2に乗っています。2回目の車検を控えているのですが、ディーラーでするか、輸入車全般を取り扱っている整備工場にするか迷っています。
初回車検はディーラーに依頼をしましたが、今回は既に13万キロを走っていて交換部品が多そうなので、懐具合も考えて今回の車検と以後の整備修理等は輸入車全般の経験が豊富な整備工場に依頼したいと思っています。ディーラーは割高そうだし、整備工場でも輸入車や旧車を扱っているところなら任せて安心そうな気がするのですが、今後ATFの交換やコンピューター関係の診断などルノーディーラーへ出向いて専用機器での作業が必要になった場合、その時だけルノーディーラーへ行ってもいやな顔をされないかが気になるところです。
セニック乗りの皆様は、車検や整備点検はディーラー?それとも整備工場でしょうか?上手な使い分け方などもご教示お願いします。 :)


ページトップ
 プロフィール  
 
 記事の件名:
投稿記事Posted: 日 4 13, 2008 10:10 pm 
オフライン

登録日時: 水 5 02, 2007 10:52 pm
記事: 35
Ph.2 SCENNTIAです。

私はディーラーでやってます。ここが一番信用できるから。工賃が高いと思ったことはありません。YANASEでもないですし。

たとえば、その整備工場経由でルノーディーラーに入れて診断機を使う、なんてことはできないんですかね? ルノー専用の診断機でなければダメな作業があるようですが(ATF交換の履歴をキャンセルするのもそうらしいですね)、整備工場経由でそれができればイヤな顔も関係なくなりますぜ。

一度双方で見積もりとってみて、そのあたりの話を整備工場で聞いてみて、あとは値段と実績とでご相談、ってところではないでしょうか。


ページトップ
 プロフィール  
 
 記事の件名:
投稿記事Posted: 月 4 14, 2008 9:09 pm 
オフライン

登録日時: 木 5 03, 2007 9:01 am
記事: 20
お住まい: 神奈川県横浜市
我が家は’99 Ph.1ですが、悩むところですね・・・

確かにコンピュータ診断が関係してくるとディーラーに頼らざるを得ないのですが、いまやディーラーといっても日産ですし、うちの場合はかかりつけだったディーラーがルノー整備をやめてしまったので、遠くなり、なおかつ古いルノーに慣れた人はいない状態です。
私の場合、通常のメンテや車検は欧州車専門の工場(実際、ミッションリビルトやウィンドーレギュレーターなどはすべてここでした)の方が慣れているし、部品代も明らかに安いです。
ディーラーも力が入っていない分、何も嫌な顔はされたことありませんね。
ご自分の環境によってだと思いますが、うまく使い分けられればと思います。


ページトップ
 プロフィール  
 
 記事の件名:
投稿記事Posted: 金 4 18, 2008 7:44 pm 
オフライン

登録日時: 木 3 20, 2008 11:03 pm
記事: 8
nakamuraさま有難うございます。

やっぱり安心感はディーラーが一番ですね。とりあえず見積もりを取ってみて、大きく開きがあれば、いざという時の整備工場経由のディーラー入庫の可否も含めて検討してみます。


ページトップ
 プロフィール  
 
 記事の件名:
投稿記事Posted: 金 4 18, 2008 7:52 pm 
オフライン

登録日時: 木 3 20, 2008 11:03 pm
記事: 8
kingaatomさん有難うございます。

購入店にて整備の取りやめとなると、店の鞍替えは必至ですよね。
私も購入したルノー店(日産ブルー系)が閉鎖、県内の別のルノー店(日産レッド系)に吸収合併されてしまい、メカニックが知らない人になってしまったので、この際どうしようかと思案中ですが、いっそ整備工場に行っても良さそうかな、と思っています。


ページトップ
 プロフィール  
 
 記事の件名: うちは
投稿記事Posted: 日 4 20, 2008 1:17 pm 
オフライン

登録日時: 火 10 16, 2007 1:26 pm
記事: 32
お住まい: 兵庫県 三田市
①ルノー ②専門店 ③Aバックス を使い分けしています。

①はATF交換・専門の知識や工具類が必要な際に、それとDMでやってくる無料のサービス点検等、いやな顔等の対応はありませんよ、来てくれてなんぼですから。

②は実績とノウハウがあり信頼のおけるお店なので、ほぼこちらを利用しています。
代車がしょぼいので金額に大差ない場合は、①に持ち込みクリオ3・メガ2を借りたりしています。

③はエンジンオイルの交換のみです。

本題の車検ですが、うちの場合、車検の前に③でオイル交換等、気になるところを②で行い、その後①で受けています。当然①には②と③で行ったところは説明し省いてもらいます。参考になれば。


ページトップ
 プロフィール  
 
 記事の件名:
投稿記事Posted: 火 4 22, 2008 9:14 pm 
オフライン

登録日時: 木 3 20, 2008 11:03 pm
記事: 8
すっぴんクリオさん、ありがとうございます。
私もオイル交換に関しては、3年6万キロの保障終了後は「自動後退」・「スーパー自動後退」を利用していましたが、専門店での整備をしてからディーラーで車検、という合わせ技はなるほど!参考になりました!!検討いたします。 :D


ページトップ
 プロフィール  
 
 記事の件名: 車検完了
投稿記事Posted: 土 2 07, 2009 7:00 pm 
オフライン

登録日時: 木 6 07, 2007 11:39 pm
記事: 5
お住まい: 兵庫県宝塚市
2000年式 ph2 RXEです。

私も、ディーラーで受けるか、街の整備工場で受けるか悩みましたが、結局シトロエンの時からお世話になっている街の整備工場にお願いしました。

この2年間で約25千km走ったのですが、特に不具合個所はなく、エアクリーナーダクトの補修とエンジンオイルの交換を追加依頼しました。

街の整備工場に依頼した結果は大正解で、上記作業を含み車検整備費用(部品代込み)は30千円でした。
法定諸費用含み総額は109,320円だったのですが、単に車検を通すだけの1日車検でも輸入車は割増料金を請求される場合が多いので、格安で仕上がったと思います。


ページトップ
 プロフィール  
 
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 8 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[6人]


トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
cron
Powered by phpBB © 2000, 2002, 2005, 2007 phpBB Group
Japanese translation principally by ocean