セニックオーナズクラブ

とりあえずOPEN
現在時刻 - 日 8 24, 2025 2:52 pm

All times are UTC + 9 hours




新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 3 件の記事 ] 
作成者 メッセージ
 記事の件名: 水温センサー交換
投稿記事Posted: 月 11 24, 2014 5:26 pm 
オフライン

登録日時: 金 1 15, 2010 8:11 am
記事: 46
お住まい: 埼玉県さいたま市
エンジン始動しようとセルを回しても、プスプスいってかからず。
マフラーからは煙幕のようにガソリン噴射。
ルノー練馬へ陸送したら、症状は治まってしまい修理できませんでした。
メカニックさんによると、おそらく水温センサーかスロットルポジションセンサーではないかとのこと。
家に戻ってきて、しばらくすると再発。
仕方ないので、水温センサーとスロットルポジションセンサーの社外品をeBayで購入し、まずは水温センサーを自分で交換してみました。
水温センサーの交換自体は3分程度でした。
ついでにエアフィルターも交換しましたが、こちらはカバーの再セットに手こずり20分くらい格闘していたかもしれません。

しばらく様子を見ていますが、今のところ症状の発生はありません。部品不良だったのか、接触不良だったのかはわかりません。
水温センサー交換見積もりで4万円弱のところ、部品代(送料込み)3700円ですみました。
これで治っていれば良いのですが。


ページトップ
 プロフィール メール  
 
 記事の件名: Re: 水温センサー交換
投稿記事Posted: 月 11 24, 2014 11:47 pm 
オフライン

登録日時: 日 9 16, 2007 6:41 pm
記事: 125
敬服いたします
ご自分で作業されるなんて! 私には出来ません。


ページトップ
 プロフィール  
 
 記事の件名: Re: 水温センサー交換
投稿記事Posted: 土 2 21, 2015 8:42 pm 
オフライン

登録日時: 金 1 15, 2010 8:11 am
記事: 46
お住まい: 埼玉県さいたま市
画像

野沢温泉まで往復560kmのんびり行ってきました。
水温センサー交換後は異常なしですので、完治したと言って良いかもしれません。

今から思えば、水温が上がり気味のことがあったのですが、水温センサーの故障で電動ファンの作動がおかしかったのかもしれません。
水温上昇=ATFの油温上昇=ATの故障原因 ですから くわばらくわばら ですね。


ページトップ
 プロフィール メール  
 
期間内表示:  ソート  
新しいトピックを投稿する トピックへ返信する  [ 3 件の記事 ] 

All times are UTC + 9 hours


オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[4人]


トピック投稿: 不可
返信投稿: 不可
記事編集: 不可
記事削除: 不可
ファイル添付: 不可

検索:
ページ移動:  
cron
Powered by phpBB © 2000, 2002, 2005, 2007 phpBB Group
Japanese translation principally by ocean